- 部数表 -
各新聞社の販売店と取扱い部数の一覧表です。部数表にある販売店単位で、折込エリアと枚数のご指定が可能です。配布を希望する販売店の『配布部数』欄にご希望枚数をご記入ください。
フォグランプオリコミ大阪 > 大阪市福島区
大阪の新聞折込パートナー。フォグランプオリコミ大阪
折込取扱部数合計
24,000部
※折込のみご依頼の場合は、チラシ持込料3,000円(税別)が別途必要になります。
- 部数表 -
各新聞社の販売店と取扱い部数の一覧表です。部数表にある販売店単位で、折込エリアと枚数のご指定が可能です。配布を希望する販売店の『配布部数』欄にご希望枚数をご記入ください。
- エリア図 -
それぞれの販売店がどの範囲で配布しているか、地図上で販売店の配布エリアを区分けしたものです。茶色の線が販売店の境界線、黒太字が販売店名です。各新聞社ごとに区分けが異なりますので、全4ページご確認ください。
エリア図は、各新聞社の販売店がどのエリアを管轄しているのか、地図上に線引きをして示したものです。
茶色の線が販売店の境界線、黒太字で書かれているのが販売店の名前です。
上のエリア図は朝日新聞のエリア図ですが、
朝日新聞の豊中南販売店ではピンク色がついたエリアで配布されているということです。
部数表には、各新聞社ごとに販売店の名前・取扱い部数・日経の取扱い部数が記載されています。
上の部数表で見ると、
豊中市に朝日新聞の販売店が14店あり(16店中2店が廃店)、
毎日新聞の販売店が11店(12店中1店が廃店)ある
ということがわかります。
「販売所」の欄に記載されているのがそれぞれの販売店の名前です。
販売店の名前や区・市の分類は任意の設定なので、
必ずしも地名や行政区分と一致するものではありませんのでご注意ください。
朝日新聞を例に見ますと、「朝日部数」の欄に記載されている数字が朝日新聞の取扱い部数です。
朝日新聞の豊中南販売店では、3,800部の取扱いがあるということになります。
「日経部数」の欄に記載されているのは、朝日新聞の販売店が請け負っている日経新聞の取扱い部数です。
日経新聞は単独で販売店を持っていないところが多く、各新聞社に委託して配ってもらっているところが多いので
こういう表記になっています。
朝日新聞の豊中南販売店では、日経新聞を450部取扱っているということになります。
ご依頼時に部数表を提出いただく際には、「配布部数」欄にご希望枚数を入力してください。
空欄の場合は配布しないということになります。
配布部数・ご希望枚数のご指定は50部単位でお願いします。
上の部数表の場合の折込手配は、
ということになります。
エリア図にあります販売店の管轄範囲は各新聞社任意の範囲設定であり、行政区の地名境界とは一致しておりません。町丁名(○○町や○丁目など)や住居形態(戸建てやマンションなど)、拠点から半径○km圏内といったご指定には厳密に対応することができません。部数表とエリア図をご参照の上で、該当する販売店をご指定いただけますようお願いいたします。おおよその該当地域でよろしければ、ご希望地域と新聞社をお知らせいただきましたらこちらで部数表を作成の上、提示いたします。
部数表にあります各販売店の取扱部数とエリア図から、どの新聞のどの範囲に何枚折込できるか、を割り出すことができます。部数表とエリア図をご参照の上で、該当する販売店・折込エリアをご検討いただくことができます。おおよその該当地域でよろしければ、ご希望地域とチラシ枚数をお知らせいただきましたらこちらで部数表を作成の上、提示いたします。
折込のみご依頼の場合の料金は、(チラシ枚数)×(折込単価)+(チラシ持込料3,000円)+消費税 という計算になります。ご予算から折込可能な枚数を割り出し、部数表とエリア図をご参照の上で該当する販売店・折込エリアをご検討いただくことができます。おおよその該当地域と枚数でよろしければ、ご希望地域とご予算をお知らせいただきましたらこちらで部数表を作成の上、提示いたします。なお、チラシ印刷からご依頼の場合はこれに印刷料金がプラスされますが、印刷料金も含めてご検討の場合はチラシサイズ・片面印刷か両面印刷か、も合わせてお知らせください。